個人情報とは、氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先など、特定の個人を識別できる情報を指します。これらの情報のうち、単独または複数の組み合わせにより個人を特定できるものを含みます。
当社は、個人情報を取得する際には、利用目的を事前に明示し、適法かつ公正な手段で取得します。
なお、以下のような手段で個人情報をご提供いただいた場合、ご本人が拒否されない限り、当社の商品・サービスのご案内や情報提供に利用することがあります。
・ 当社役員・従業員との面談、名刺交換等
・ 各種イベント・説明会・検討会等での名刺受領
また、センシティブ情報(人種、信条、政治的見解、労働組合への加盟、健康情報等)については、原則として取得・利用・提供いたしません。
当社は、個人情報の漏えい、改ざん、紛失、不正アクセス等のリスクに対して、技術的・組織的な安全管理措置を講じ、適切に管理します。また、従業員に対して個人情報保護に関する教育・啓発活動を継続的に実施します。
取得した個人情報は、明示した利用目的の範囲内でのみ利用します。以下の場合を除き、目的外利用は行いません。
・ご本人の同意がある場合
・統計資料等、個人を識別できない形で利用する場合
・法令またはガイドラインにより認められている場合
当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
・ご本人の同意がある場合
・統計資料等、個人を識別できない形で提供する場合
・機密保持契約を締結した業務委託先に、利用目的の範囲で提供する場合
・ご本人からの問い合わせ内容に応じ、当社特約店等からの回答が適切と判断される場合
・事業承継に伴う提供(承継先においても適切な管理を行います)
・法令またはガイドラインにより認められている場合
・司法・行政機関から法令に基づき開示を命じられた場合
・当社と親会社・グループ会社間で、利用目的の範囲内で共有する場合
ご本人または正当な代理人から、個人情報の開示・訂正・追加・削除等の請求があった場合、法令に基づき速やかに対応いたします。
請求方法や本人確認手続きについては、当社窓口またはWebサイト記載の問い合わせ先までご連絡ください。
当社および委託先が運営するWebサイトでは、以下の目的でCookieおよびIPアドレスを使用することがあります。
・サーバー障害の原因調査
・コンテンツの改善・最適化
・利用者向けのカスタマイズ
・マーケティング活動への活用(閲覧履歴・アンケート結果等)
・統計資料としての利用(個人識別不可)
Cookieの利用に関しては、ブラウザ設定により拒否可能ですが、一部機能が制限される場合があります。また、個人情報の送信時にはSSL等の暗号化技術を用いて通信の安全性を確保します。
当社は、個人情報保護に関する法令、ガイドライン、社内規定を遵守し、継続的な改善に努めます。